~ 青磁への追求 ~
伊万里大川内山で青磁を主に作陶しています。伝統と歴史のある大川内山ですが、
今のスタイルにあう生活空間の中で求められる器とは何か。
作陶に対し自問自答し、新たなもの作りを心がけ、お客様のお手元に届けられればと思います。
私が作陶している、ここ大川内山では江戸時代、鍋島藩窯が置かれ、将軍家や諸大名への献上品や贈答品が焼かれました。そして数々の優秀な名品が今も残り現在、日本や海外でも絶大なる評価を得ています。その鍋島焼の中で、鍋島青磁を見た私はその青く深く透き通る色彩と品格に引き込まれ、自分の青磁を作りたい、表現したいと青磁への追求をかかげ、作陶しております。
制作期間におきまして、在庫が無いものに関しましては最短約2ヶ月ほどお待ちいただいております。手間のかかる作品は数か月の制作日数が必要となります。ご了承お願いいたします。